ペーパードライバー講習(教習)大阪堺市運転練習日記 岸和田駅付近から走行
朝晩は寒く、日中は晴れ☀て暑い大阪堺市です。
暑いので、お客様からわざわざお茶までご用意頂き、ありがとうございました。
寒暖差が激しい日が続きますが、お身体に気を付けてお過ごしください。
本日のペーパードライバー講習は岸和田駅付近から走行しました。
運転免許を取得されてから、あまり年月は経っていない方でしたが、久し振りの運転なので基本の運転姿勢や操作の仕方などをご説明させて頂き、早速、岸和田駅から岸和田城付近を走行して頂きました。
走りやすい道路なので、直進からの信号機の信号に従った運転や交差点の左折を実施。
ほどよく駐車車両もあるので進路変更の練習もやって頂きました。
だんだん、運転感覚も思い出してこられたので、交差点の右折方法を説明し交差点の右折も実施しました。
今回の運転練習で、いい経験になられた事が2つありました。
ひとつ目は、カーブを曲がった先でタクシーがお客さんの乗降の為、停車していた事で、カーブで道路の先の情報がわかりずらく追突事故を起こしかねない、とても危ない状態でした。
「カーブの先には、なにかある!」と思って運転する事が大事ですね。
ふたつ目は、交差点の右折時に後方から、緊急自動車が接近して来てて、まだまだ遠くにいると思って距離感を見誤ってしまった事と曲がった先が道幅が狭い道路だったので緊急自動車の走行の妨げになりそうになった事でした。
車は、交差点やその付近で、緊急自動車が近づいて来た時は、つぎの様に進路をゆずらなければいけません。
1.交差点をさけて、道路の左側に寄って、一時停止する。
2.一方通行の道路で車が左側に寄ると、かえって緊急自動車の妨げになる時は、交差点をさけて、道路の右側に寄って一、時停止する。
交差点をさける事で緊急自動車が安全に早く通行する事が出来るので、サイレンの音が聞こえたらビルでサイレンの音が反響してわかりにくい事があるので、運転席の窓も開けて緊急自動車がどこから来ているか、確かめたほうがいいかと思います。
次回もこの経験を生かして、一緒にがんばりましょう😊
本日の運転練習おつかれさまでした。
2023年04月03日 18:00