出張無料!大阪府堺市のペーパードライバー教習Departure Car School(ディパーチャーカースクール)

国家資格を有するインストラクターが、「やさしく・ていねい・くわしく」を基本にレッスンいたします。

ホームブログ ≫ 大阪堺市ペーパドライバー教習(講習)運転練習日記 ≫

お知らせ・ブログ

ペーパードライバー講習(教習)大阪堺市運転練習日記 堺市西区平岡町から走行

堺市西区平岡町
みなさん、こんにちは!
夜中の雨が上がって、朝は晴れ☀湿度気温とも上昇し、お昼すぎまでは蒸し暑さを感じた大阪堺市です。
お昼を過ぎると、少し冷たい風が吹きだし雨が降りました。
一日の中でも寒暖差が激しいので、風邪をひいている方、体調を崩している方も多い様です。
お気を付けください。
本日のペーパードライバー教習(講習)運転練習は、堺市西区から走行しました。
速い速度からの合流や進路変更の練習で、泉北一号線を走行しました。
合流では、本線を走っている車が優先ですが、お互事故をふせぐ為や、気持ち良く走行する為にマナーとして、ハァスナー(チャク)の様に互い違いに入るハァスナー合流をご説明してから出発し、合流の練習をして頂きました。
合流の時、相手車両との速度の駆け引きも大切なので、冷静に状況を判断して、アクセルとハンドル操作をしなければならないので、合流は難しいです💦
進路変更も難しく、特に速度が速いとミラーだけ見てハンドル操作をしてしまいがちで、目視確認がぬけがちになっていまう場合が多いです。
必ずミラーには、死角と言うものがあるので、お顔を振っての目視確認をがんばりましょう!

今までの練習の成果もあって、泉北一号線の走り、よかったですよ😊

本日の運転練習、おつかれさまでした。
 
2024年04月22日 18:00

ペーパードライバー講習(教習)大阪堺市運転練習日記 堺市堺区車之町から走行

堺市堺区櫛屋町西
みなさん、こんにちは!
さくら🌸満開の大阪堺市です。
さくら満開の中を、窓あけて車で走ると気持ちがいいですよ😊
ペーパードライバー卒業しましょう。
一緒に運転練習がんばりましょう😊

本日のペーパードライバー講習(教習)は堺市堺区車之町から走行しました。
お家の方と、比較的交通量が少ない高速道路を何度か走行されてる方でした。
一般道を走行する機会があまりなかったとの事で、信号機の信号に従った運転や交差点の右左折をしっかりと練習して頂きました。
運転練習が進むにつれて、運転操作が上手になってきました😊
次回は安全確認を入れた運転など、徐々にレベルを上げた運転練習を一緒にがんばって頂きたいと思っております。
本日の運転練習おつかれさまでした。


 
2024年04月06日 18:00

ペーパードライバー講習(教習)大阪堺市運転練習日記 堺市堺区旭ヶ丘から走行

堺市堺区旭ヶ丘南町
みなさん、こんにちは!
冷たい風が吹いて肌寒い大阪堺市です。
寒暖差が激しいので、気を付けてお過ごしください。




本日のペーパードライバー教習(講習)は堺市堺区旭ヶ丘から走行しました。
運転練習を重ねて頂いて、ミラーを見て、だんだんと、進路変更するタイミングのイメージが日に日に良くなってこられたので、交通量が多く速度も速い中央環状などで、進路変更の練習をやって頂きました。
もし、右に進路変更する時は、前方を見ながら前車との車間距離やその先の様子(信号が赤になってないかなど)、ルームーミラーで後方の車様子(先に進路変更しようとしてないか)、サイドミラーを見て右後ろから車が接近していないか、色々な情報を速い速度の中を冷静に見て判断する運転行為なので、とても難しい運転技術です。
車の運転をしていると、駐車車両などがあり、どうしても進路変更をしなければいけないシーンが多いので、しっかり進路変更の練習をやっておく必要があります。
練習の成果が出てきて、進路変更良くなってきましたよ😊
次回も一緒にがんばりましょう!
本日の運転練習おつかれさまでした。
2024年04月05日 18:00

ペーパードライバー講習(教習)大阪堺市運転練習日記 堺市西区菱木から走行

高石市取石
みなさん、こんにちは。
快晴☀の大阪堺市です。
雨が続いていたので、今日の晴れはとても気持ちが良かったです😊
まだまだ、寒暖差が激しい日が続きますが、お身体に気を付けてお過ごしください。

本日のペーパードライバー教習(講習)は堺市西区から走行しました。
自動車学校を卒業されてから、約2年程の方でしたので、思い出して頂く意味で、基本の運転姿勢や運転装置の取り扱いを簡単にご説明させて頂き、お家前の道路が走りやすいので、数周走行して頂き、運転大丈夫だなと思いましたので、いきなりですが、速度が60キロの泉北2号線を走って頂きました。
直線道路での加速、しっかりハンドルもぶれずよかったです!
交差点の右左折の減速が十分落ちきれてなかったのと、減速後ハンドルを回しながら曲がり角の中後半からアクセルを踏んだり離したりしての速度コントロールが出来ていなかったので、交差点の右左折の練習を沢山やって頂き頂きました。
ハンドルに気を取られると、アクセルを踏みすぎになってたりする事が多く、車がふらつく事が多いので、手と足と同時に操作出来る様に意識してがんばって頂きました。
ご自身も「交差点を曲がるのが少しにがて」とおしゃられていましたが、運転練習後半、曲がる時の巻き込み確認も入れれて右左折、上手くなってこられました!
この調子で、運転練習がんばりましょう😊
本日の運転練習おつかれさまでした。


 
2024年03月27日 18:00

ペーパードライバー講習(教習)大阪堺市運転練習日記 堺市東区から阪和自動車道走行

堺市東区日置荘原寺町
みなさん、こんにちは!
じっとしてると寒い大阪堺市です。
少し体を動かすと、あったかくなるので、春かなぁと思っています。
寒暖差が激しいので、お身体に気を付けてお過ごしください。

本日のペーパードライバー講習(教習)運転練習は、阪和自動車道を走行しました。
運転練習の締めくくりで、阪和自動車道の美原南インターから貝塚インターまでの往復走行しました。
出発前に、高速道路を走行する時の注意事項、特に料金所での事故がおおいので、ETCゲートへの進入の仕方などを説明させて頂き出発。
走行中も、今まで練習した合流や進路変更をアドバイスさせて頂きながら、時速80キロ走行し、走行速度が速すぎたり遅くなりすぎたりしない様にアクセルのコントロールをして流れに乗った円滑な走行をして頂きました。
料金所では、私の説明を熱心に聞いて頂いていたので、スムーズに通過する事が出来てましたよ😊
途中、岸和田サービスエリアに入る練習も行いました。
本線からサービスエリアに進入する時のポイントなんですが、サービスエリアにつながる減速車線に入った時に十分速度が落ちきれていない事が多いです。
時速80キロで走ってて、アクセルを離しブレーキを踏んでスーピードを落としたつもりでもスーピードメーターを見て確認しないと、実は全然スーピードが落ちてない事が多いんです。
スピードが落ちている様な錯覚ですね。
そこで、カーブを曲がりきれず事故などにつながります。
対策としては、スピードメーターの確認をお願いします!

高速道路の復路では、運転にも慣れてきて上手に運転できてました。
この6月の帰省では、いつもの電車ではなく、高速道路を利用して行くことができますね。
安全運転でがんばってください!
本日の運転練習おつかれさまでした。









 
2024年03月19日 18:00

ペーパードライバー講習(教習)大阪堺市運転練習日記 堺市堺区香ケ丘町から走行

堺市堺区香ケ丘町
みなさん、こんにちは!
朝からお昼すぎまで、大雨☔の大阪堺市です。
雨が止むと、今度は冷たい風が吹いて寒いです。
寒暖差にご注意ください。



本日のペーパードライバー教習(講習)運転練習は、堺市堺区から走行しました。
約20年ぶりの運転との事で、運転姿勢、運転装置の取り扱いなど、思い出して頂く意味と昔の車と違いエンジンの始動がキーを回す方式ではなくて、最近の車はボタン式や駐車ブレーキもボタン式になっているなどご説明させて頂きました。
お家付近道路が広くて真っ直ぐが続く道路でしたので往復した後、大阪刑務所、JR阪和線堺市駅周辺道路を走行しました。
適度に交通量があり、走りやすく、良い練習になります。
運転練習前半は、緊張もあり体に力が入ってられた様でしたが、だんだんと慣れてこられて力身も少しづつなくなってこられました😊
対向車が来ると、無意識に左に逃げてしまうので、次回はその事を意識して一緒に運転練習がんばりましょう!
本日の運転練習おつかれさまでした。





 
2024年03月12日 18:00

ペーパードライバー講習(教習)大阪堺市運転練習日記 堺市東区白鷺町から走行

みなさん、こんにちは!
朝晩冷え込み強いですが、お昼間はあったかい大阪堺市です。
だんだん、春が近づいてきてますね。
旅行シーズンですね。
車で旅行楽しいですよ!
ペーパードライバー卒業、一緒にがんばりましょう😊

本日のペーパードライバー教習(講習)は堺市東区から走行しました。
基本の運転姿勢や方向指示器などの運転装置の取り扱いなどご説明させて頂いた後、お家の周りが走りやすい所でしたので、先ず交差点の左折を数周走行して頂きました。
久し振りの運転となると、速度の調節が上手く出来ていない方が多いです。
左折される時にアクセルを踏みっぱなしの方が多くて速度調節が出来ずに大回りになったり、ハンドル操作が上手く出来ずにふらついたりしてしまいます。
アクセルを踏まないと車が止まってしまう様に感じて、アクセルを踏みがちになっている様です。
基本は、交差点手前で早めにアクセルペダルを離しましょう。
車は惰力で結構進みます。
そして、ブレーキペダルを踏んでしっかりと減速します。
AT車の場合、クリープ現象で前に進んでくれるので、平坦な道であれば、ブレーキに足を置いて速度が速くならない様にブレーキをかけながらハンドルも左に回してくださいね。
そして、ハンドルを戻すタイミングとアクセルを踏んでいくタイミングなんですが、車体が進行方向に真っ直ぐになる少し手前位からやさしくアクセルを踏みながらハンドルを戻してくださいね。
手と足の同時操作と進む方向にしっかりとお顔事目線を向けていってください。

運転練習後半、アクセルとブレーキの踏み加減、ハンドルの回す戻しのタイミング、上手く出来てましたよ😊
次回も一緒にがんばりましょう!
気軽なんでも質問してくださいね。
本日の運転練習おつかれさまでした。




 
2024年03月11日 18:00

ペーパードライバー講習(教習)大阪堺市運転練習日記 堺市堺区中三国ヶ丘町から阪神高速道路走行

みなさん、こんにちは!
お昼から、冷たい雨が降る大阪堺市です。

本日のペーパードライバー教習は、阪神高速道路を走行しました。
ディパーチャーカースクールで運転練習を積み重ねて頂いて、最後の締めの高速道路の走行、しかも雨の中での運転練習を言う事で緊張感いっぱいの教習となりました!
先ず出発前に料金所ETCを通行する時の注意事項などを説明しました。
特に注意したいのは、前車がETCカードを入れ忘れてて急ブレーキをかけて止まるかもしれないので車間距離を開ける事と、ゲートを通行する時の速度は時速20キロ以下ないとゲートのバーが開かないので速度を落として走行する事をお伝えしました。
15号堺線を走行して途中湊町パーキングエリアに入る練習をし、また本線、1号環状線に入る練習で、加速車線(合流する為の車線)が短いので難しい場所なんですが、今までの練習の中で合流の練習をして頂いてたので、上手に合流出来てましたよ😊
交通量が多い環状線を3周ほど車線変更の練習をしながら走行し、帰りは湾岸線を走行しました。
時速80キロでの走行で、周りは大型トラックだらけ、しかも雨の中の走行ワイパー強でがんばって走行して頂きました。

日頃の運転の成果が出て、上手に運転出来てましたよ😊
これで、高速道路を使っての家族旅行いけますね!
車での旅行、いっぱい楽しんできてくださいね。

最後にお客様から美味しいお菓子をプレゼントして頂きました😋

お客様からのプレゼント

仕事終わりのコーヒーと一緒に、ほっと一息。

お客様からプレゼント

ありがとうございました。


 
2024年02月29日 18:00

ペーパードライバー講習(教習)大阪堺市運転練習日記 堺市堺区材木町から走行

堺市堺区材木町西
みなさん、こんにちは!
冷たい風が強く吹いて寒い大阪堺市です。
「あったかいなあ、暑いぐらいやなあ」と思ったら、「めっちゃくちゃ寒い」
寒暖差が激しすぎて、体調を崩している方多いですね。
お身体に気を付けてお過ごしください。

本日のペーパードライバー教習(講習)は、堺市堺区材木町から走行しました。
久し振りの運転なので、基本の座席調整の仕方や運転装置の取り扱いなどをご説明させて頂きました。
お家の駐車場で車を前後させて、ブレーキペダルの踏み加減を確かめて頂いてから、お家周りの道路がすごく走りやすいので、ドンドン走行して頂きました。
信号機の信号に従った運転や交差点の右左折。
すごく熱心に話を聞いて下って練習してくださるので、運転練習後半、運転感覚が良くなってきましたよ😊
次回も一緒にがんばりましょう!
本日の運転練習おつかれさまでした。


 
2024年02月26日 18:00

ペーパードライバー講習(教習)大阪堺市運転練習日記 萩原天神付近からララポート堺へ走行

堺市東区日置荘原寺町
みなさん、こんにちは!
冷たい雨が降る大阪堺市です。

本日のペーパードライバー教習(講習)は、堺市東区萩原天神付近から
お客様からのご要望で、ご家族でお買い物に行きたいたいとの事でララポート堺まで走行しました。
特に立体駐車場の走行をしたいとのご要望でしたので、5階までグルグルと上がって行きました。
時計回り、右回りに上がって行くのですが、右回りの時にやってしまいがちなのが、車の左前の感覚がわからないので前の壁にぶつかりそうに思ったりするのと、車の後輪はハンドルを回しても後輪は左右には動かないので、自分が思っているより車体が真っ直ぐならず、無意識にハンドルを回し過ぎてる場合が多くて車の右側面を柱にぶつけている一般ドライバーさんが多い様です。
下りは、初めて行くと運転席からは、急な坂ですけど恐怖で直角の様に見えてしまって、ブレーキをガンガン踏んでしまい、焦ってこれもまたハンドルを回し過ぎになってしまいがちになります。
後続車の人も遅いので、クラクションを鳴らしてくる様な方も過去にいらっしゃいました。
今回は、後続車の方は、私達が焦らない様に前に詰まりそうになったら、止まってくれたり、しっかり車間距離をとってくれたりで、とても有難かったです!
こういう、気遣いのあるドライバーになりたいですね😊

本日の運転練習おつかれさまでした。
2024年02月05日 18:00