出張無料!大阪府堺市のペーパードライバー教習Departure Car School(ディパーチャーカースクール)

国家資格を有するインストラクターが、「やさしく・ていねい・くわしく」を基本にレッスンいたします。

ホームブログ2024年 ≫ 6月 ≫

2024年6月の記事:お知らせ・ブログ

ペーパードライバー講習(教習)大阪堺市運転練習日記 堺市堺区宿院町東から走行

堺市堺区宿院町東
みなさん、こんにちは!
湿度高く、蒸し暑い大阪府堺市です。
雨が少し降ってから、晴れてお日様が出る☀ので、蒸し暑さが一段と厳しくなります。
熱中症にご注意ください。


本日のペーパードライバー講習(教習)運転練習は、堺市堺区宿院町東付近から走行しました。
運転免許を取得されてから、5年程運転されていなかったとの事でしたので、基本の正しい運転姿勢からご説明させて頂き、その後、信号機の信号に従った運転で、直進や交差点の右左折の練習、駐車車両などを、方向指示器(ウインカー)を出して、よける練習をやって頂き、ハンドル操作やアクセルペダル、ブレーキペダルの操作、手と足の同時操作の運転感覚を思い出しながら、運転練習をしっかりやって頂きました。
私のアドバイスを熱心に聞いて頂いて、運転練習後半、手と足の同時操作がすごく良くなってきましたよ😊

次回も一緒にがんばりましょう!
本日の運転練習おつかれさまでした。



 
2024年06月26日 18:00

ペーパードライバー講習(教習)大阪堺市運転練習日記 堺市中区深井水池町から走行

大阪堺市中区深井水池町
みなさん、こんにちは!
最高気温33.4℃、暑い大阪府堺市です。
熱中症にご注意ください。




本日のペーパードライバー講習(教習)運転練習は、堺市中区から走行しました。
MT車の運転免許を取得されてから運転はされてない20年ぶりの運転との事で,先ず、基礎から説明させて頂きました。
運転姿勢、運転装置の取り扱い、ハンドル操作の仕方など。
自動車教習所・自動車学校では、MT車の運転免許を取得された方は、AT車の教習は、一段階に一回と二段階で二回位しか運転された事ないので、運転のし始め、AT車の特性が分からず、びっくりされる方が多くいらしゃいます。
MT車の場合、発進の時にローギアに入れ、サイドブレーキを解除し、アクセルとクラッチをつなげ半クラッチと言う状態にもっていき発進したら、クラッチをはなして加速して、また、クラッチを踏みギアチェンジとしてと、複雑な操作をして運転していくのですが、AT車はブレーキを踏みドライブレンジDにいれてサイドブレーキを解除し、ブレーキペダルを離すと車がかってに進み出すクリープ現象を利用してアクセルペダルやブレーキペダルの踏み加減を調節し運転していくので、MT車に比べると操作が楽なんですが、AT車はMT車に比べるとアクセルペダルを離すとエンジンの力で速度が落ちる、エンジンブレーキのききが弱いので、早めにアクセルペダルを離してブレーキペダルを踏んでいかないと、速度が落ちず、速度コントロールが難しくて運転が逆に難しくなります。
そこで、今日はアクセルペダルを早めに離してブレーキペダルに足を置き、加速減速、交差点の右左折をしっかりと頑張って頂きました。
運転練習後半、速度のコントロールがだんだんと良くなってきましたね😊
足が疲れたと思います。
ゆっくり、お身体ほぐしてくださいね。

次回も一緒にがんばりましょう!
本日の運転練習おつかれさまでした。
2024年06月13日 18:00

ペーパードライバー講習(教習)大阪堺市運転練習日記 堺市美原区から阪和自動車を走行

大阪府堺市美原区北余部
みなさん、こんにちは!
お昼位から曇り空、少し蒸し暑い大阪堺市です。

本日のペーパードライバー講習(教習)運転練習は、堺市美原区北余部から走行しました。
今までの運転練習の、総仕上げで、高速道路、阪和自動車を走行しました。
今回は、高速道路の通行料金は現金でのお支払いでしたので、一般と書いたゲートに入る事など、料金所ではどういう風にすればよいかや、高速で走行中、進路変更のハンドル操作などの注意事項をご説明させて頂き出発しました。
美原南インターから貝塚インターの往復運転で、途中に岸和田サービスエリアもあるので、サービスエリアに入る練習もやって頂きました。
サービスエリアでの注意事項として、車を駐車する場所なんですが、「小型車」「大型車」と書いてありますが、普通車以下は「小型車」のゾーンで駐車してくださいね。
「小型車」と書いているので、軽自動車と思っている方がいらしゃいます。
「大型車」は文字通りトラックになりますのでご注意ください。
大型車の駐車スペースの所に、普通車を駐車している方がおられて、運転手さんがトラックを駐車する事が出来なくて、とても困られているので。

運転練習前半は、はじめての時速80キロが緊張もあり速度むらがありましたが、運転練習後半は安定してハンドル操作など上手に走行されてましたよ😊
これから、お仕事に、ご家族とレジャーに高速道路を使って色々な場所に行ってくださいね!
本日の運転練習おつかれさまでした。
 
2024年06月06日 18:00