出張無料!大阪府堺市のペーパードライバー教習Departure Car School(ディパーチャーカースクール)

国家資格を有するインストラクターが、「やさしく・ていねい・くわしく」を基本にレッスンいたします。

ホーム ≫ ブログ ≫

お知らせ・ブログ

ペーパードライバー講習(教習)大阪堺市運転練習日記 堺市東区走行

大阪府堺市北区常磐町付近

みなさん、こんにちは!

今日は冷たい風があまりなく、よく晴れて☀車内は暖かい大阪堺市です。

夕方から雨☂がぱらつき、今は強く降りだしました。

明日は寒く雪の予報です。

凍結によるスリップに要注意です。

 

 

本日のペーパードライバー教習(講習)運転練習は、女性の方で大阪堺市北区から堺市東区の萩原天神方面に向かって走行しました。

ときはま線を通り、なかもず駅のトンネル手前を曲がり府道35号を通り萩原天神の踏切を通過し目的地へ。

 

昔はここに「なかもずワコーレーン」(ボーリング場です)があって、田んぼばっかりやったのにすっかり変わりましたねぇ。と、信号待ちの間懐かしいお話をしながら楽しく走行。😊

府道35号線は途中、道幅がとても狭くなっているので特に速度の速い電動自転車の動きに注意しながら走行して頂いたり、対向車線が渋滞していて車と車の間からの人の飛びだし等に注意しながら走行しました。

運転練習後半は、車庫入れの練習を集中的にいっぱいやって頂きました。

とても上手くなられました。!

次回は速度の速い阪神高速道路の運転練習にチャレンジしたいと思っています。

本日の運転練習お疲れ様でした。

 

 

2019年01月25日 20:10

ペーパードライバー講習(教習)大阪堺市運転練習日記 大阪府柏原市走行

大阪府柏原市本郷商業施設

みなさん、こんばんは!

今日は朝冷たい風が強く吹いて、日中も気温も低くとても寒い大阪堺市です。

風で教習車が砂だらけになってるので、体にカイロを貼って防寒対策バッチリで水洗い洗車を頑張ってやりました。

ピカピカ✨になりましたが、カイロを貼ってても寒かったです。

 

 

本日のペーパードライバー教習(講習)運転練習は、女性の方で大阪府柏原市付近を走行しました。

ご自宅付近の道路の道幅が狭いので、交通量が少ない広い道路まで見本運転を兼ねて私が運転をしてから交代して頂き、そこから加速・減速の練習。

加速ではアクセルを踏みすぎて速度超過にならない様速度に注意して、減速では特に停止線で前過ぎたり後ろ過ぎたりにならない様にブレーキの強弱のコントロールを。

交差点の左折時には後輪が前輪より内側を通る内輪差を意識しつつ大回りならない様に、右折では逆にハンドルを回し過ぎてショートカット走行にならない様に大回りを。

色々と意識しながら運転練習をやって頂きました。

運転練習後半すごく良くなってきました!

次回も引き続き、これらの事を意識しながら一緒に運転練習頑張りましょう。😊

本日の運転練習お疲れ様でした。

 

 

 

2019年01月24日 21:40

ペーパードライバー講習(教習)大阪堺市運転練習日記 堺市北区走行

大阪府堺市北区常磐町付近

みなさん、こんにちは!

きれいに晴れ☀て、運転練習日和の大阪堺市です😊

晴れ☀ていると気分もいいですね!

車の運転では気分が良すぎると、逆に浮ついた気分になり速度超過になりがちになりますので注意して下さいね。

 

 

本日のペーパードライバー教習(講習)運転練習は、女性の方で大阪府堺市北区付近を走行しました。

以前はお仕事で車の運転をされていたとの事でしたが、ここ7年位車の運転をされていらしゃらなかったということなんですが又お仕事の関係で車の運転が必要との事で、口コミ等を見て頂きましてディパーチャーカースクールでの運転練習をご指名して頂きました。誠にありがとうございます。

運転練習の内容としては、まず基本操作をご説明させて頂き以前車の運転をされていたので、早速比較的交通量が少ない道路からドンドン運転して頂きました。

久し振りの運転でしたが、以前車を運転されていたのと道もすいていたので色々な道路を走行して頂きました。

堺市北区のイオンモール北花田や、ときはま線を通り新金岡のフレスポしんかな付近を走行し運転にも慣れてこられた所で交通量が多い中央環状線も走行して頂きました。

運転中気になった点は、交差点の左折時にハンドルを無意識に右に振ってから回す(右振り)がある点についてアドバイスさせて頂きました。

ハンドルを右に振ってしまうと、右横からくる直進車と接触したり、大回りになり左から二輪車が抜けてきて巻き込まみ事故になってしまうので要注意です。

これらアドレスを熱心に聞い頂メモまで取って、意識して運転されているので運転練習を重ねていけばドンドン上達されるとおもいます。

後半運転とても良くなってきましたよう。

次回も引き続き一緒に運転練習頑張りましょう!

 

最後にお客様から「口コミどうり、教習良かった」と言って頂いてありがとうございます。すごく励みになります!

本日の運転練習ありがとうございました。

 

 

 

 

2019年01月23日 15:20

ペーパードライバー教習(講習)大阪堺市運転練習日記 大阪府柏原・八尾付近走行

陸上自衛隊八尾駐屯地

みなさん、こんにちは!

今日は晴れ☀て、日中はあまり風もなく穏やかな陽気の大阪堺市です。

お天気は良かったんすが、朝教習車を洗車しているときに、近所で火事があり消防車🚒が何台も来て大変な状態になっていました。

空気が乾燥しているので、火の取り扱いは要注意ですね。

 

 

本日のペーパードライバー教習(講習)運転練習は、女性の方で大阪府柏原市・八尾市陸上自衛隊八尾駐屯地付近を走行しました。

普段はオートバイをお乗りとの事ですが、約10年位前に四輪車の運転免許を取得されてから四輪車はお乗りなられてないとの事でしたので、まず基本操作からご説明し見本運転を兼ねて走りやすい所まで移動、そこから運転を交代してドンドン走行して頂きました。

久し振りの四輪車の運転で始めは戸惑ってらしゃいましたが、繰り返し同じ道路を走行する事で少しづつ慣れてこられました。

普段バイクに乗られている方は四輪車のハンドル操作がとても難しく感じますので、又次回も引き続き反復練習をして頂き四輪車の感覚を掴んでいく運転練習をやって行きたいと思います。

本日の運転練習お疲れさまでした。

 

 

 

 

 

 

 

2019年01月22日 19:20

大阪堺市ペーパドライバー教習(講習)出張運転練習 堺市堺区浅香駅付近走行

JR阪和線浅香駅

みなさん、こんにちは!

今日は朝雨☂で、曇り☁空が続き、夕方やっと晴れて今夕日がきれいな大阪堺市です。

外は冷たい風が吹いていて、とても寒いです。

インフルエンザが流行ってるとの事なので

「手洗い・うがい・睡眠・食事・運動」とテレビでも言ってましたの心掛けてやって行きたいと思います。

 

 

本日のペーパードライバー教習(講習)運転練習は、下見を兼ねてJR阪和線浅香付近を走行しました。

目の前には大和川があり、いい散歩コースになっております。

イオンモール北花田も近くにありとても便利です。

走行で気を付けなけばならないのが、JR浅香駅前の道幅が狭く急カーブになっており、

特に平日の朝・夕の時間帯は車の交通量も多く、学生さんの通学をもあり要注意な場所です。

 

大阪堺市堺区浅香駅付近

 

大阪府堺市堺区浅香駅付近

 

次回の運転練習、お客様のお役に立てる様頑張ります!

 

 

 

 

 

2019年01月20日 17:30

ペーパードライバー教習(講習)大阪堺市運転練習日記 堺市堺区走行

大阪府堺市堺区開口神社

みなさん、こんにちは!

朝は冷え込み-0.2℃でしたが、晴れ☀のいい天気でグングン気温は上がり

車内は暑い位の大阪堺市です。

 

 

 

 

 

本日のペーパードライバー教習(講習)運転練習は、20代男性の方で堺市堺区を走行しました。

お車購入の前に、「運転練習をしっかりとやっておこう」と言う凄く良い心がけで、

ディパーチャーカースクールでの運転練習を選んで頂きました。

始めに運転免許を取得されて、あまり時間も立っていないので、簡単に基本操作等のご説明をしドンドン周辺道路を走行して頂きました。

運転練習後半になると、運転の感覚を思い出されて安全確認の目視確認もよくなってこられたので、交通量が多い堺東駅等も走って頂ました。

運転で気になった点は、一般のドライバーさんもよくやられている失敗なんですが、交差点の右折時に信号機の信号は赤色で青の矢印直進しか出てない時は

 

黄色の矢印信号 路面電車用

 

交差点に入らず停止線で止まらなければならない点をアドバイスさせて頂きました。

(黄色の矢印は路面電車の信号です。)

間違って交差点の真ん中まで出てるドライバーさんが多いです。

次回は車庫入れの練習等を入れた運転練習もやって行きたいとおもいます。

本日の運転練習お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年01月19日 15:20

大阪堺市ペーパドライバー教習(講習)出張型運転練習 堺市堺区戎之町付近走行

大阪府堺市堺区菅原神社前

みなさん、こんにちは!

少し雨がふり、冷たい風が吹いている大阪堺市です。

昨日の日中は眩しい位晴れ☀て車内は暑い位でしたが、今日は曇り☁雨☂なので凄く寒く感じます。

 

 

明日、あさっては天気も良く暖かくなる予報で絶好の運転練習日和になりそうです。😊

 

 

本日のペーパードライバー教習(講習)運転練習は、次回の下見を兼ねて大阪堺市堺区戎島町付近走行してきました。

菅原神社(堺戎神社)があり、丁度一週間前は「えべっさん」で車や人で大賑わいでしたが、今日は交通量もなくゆっくりとした雰囲気でした。

 

少し走ると、大蘇鉄で有名な妙国寺もあります。

 

大阪府堺市堺区妙国寺前

 

この他にも、近くに沢山美味しい甘味所等があります。

 

色々と堺のまちを車で走ると面白いですよ。😊

 

「車の運転したいなあ」とお考えのペーパドライバーのみなさま、

思い切ってディパーチャーカースクールで運転練習一緒にやりませんか。

是非お待ちしております。!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年01月18日 16:50

大阪堺市ペーパドライバー教習(講習)出張運転練習 柏原市から河内長野市へ走行

須賀南交差点

みなさん、こんにちは!

今日は日中よく晴れて車内は暑くて、運転中はセーターを脱ぎました。

車から降りると乾燥した冷たい風がふいて、堺市は最高気温は10.2℃と街を歩かれてる方は寒そうでした。

インフルエンザが流行ってますねぇ。

うがい手洗いしっかりと!ですね。

 

本日は次回のペーパードライバー教習(講習)運転練習の下見を兼ねて、大阪柏原市から河内長野市まで走行してきました。

国道170号線(外環状線)をみちなりに走り、途中須賀南交差点曲がり又数キロ走り南海電鉄千代田駅の踏切を通過して目的地に到着。

所要時間は道がすいていたので、ゆっくり走って約50分位でした。

到着後、運転練習がやりやすい所を探すのに色々と走り周りまわりました。

凄く勾配がキツイ長い下り坂の橋があり走行速度も自然と超過してしまうので、シフトレバーのドライブ Dレンジからシフトダウンさせてエンジンブレーキをかけて走る、いい練習場所が見つかったのでその道を使った運転練習をやってみたいと思っています。

次回の運転練習が楽しみです。

 

大阪府河内長野市自由が丘付近

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年01月17日 19:10

ペーパードライバー講習(教習)大阪堺市運転練習 大阪府柏原市走行

柏原高校北交差点

みなさん、こんばんは!

朝は-0.2℃冷え込みましたが、日中晴れ☀て暖かく最高気温は12.3℃で運転日和の大阪堺市です。

今日は成人の日でしたね。

車を運転していると、晴れ着姿の方が沢山いらしゃいました。

 

 

「新成人のみなさん、おめでとうございます!🎊」

 

 

今日は次回のペーパードライバー教習(講習)運転練習の下見を兼ねて、堺大和高田線を通り、藤井寺インター近くの沢田交差点から大阪外環状線に入り大阪府柏原市まで走行しました。

 

沢田交差点

 

八尾空港が近くにあって、たまたま飛行機の🛫離陸テイクオフのシーンを真近で見れて良かったです。

あまりも飛んでいく機体と空がきれいで、迫力がありすぎ見とれてしまってカメラのシャッターをきれなかったのが残念でした。

次はバッチリ撮ってアップしますね。

 

八尾空港

 

八尾空港

 

次回の運転練習楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年01月14日 21:00

ペーパードライバー講習(教習)大阪堺市運転練習日記 大阪府和泉市いぶき野付近走行

大阪府和泉市いぶき野

みなさん、こんにちは!

お昼過ぎから弱い雨が降っていて、寒い大阪堺市です。

本日のペーパードライバー教習(講習)運転練習は、30代男性の方で後部座席に奥様も同乗して頂いての運転練習で、大阪府和泉市いぶき野付近を走行しました。

 

 

泉北高速鉄道の和泉中央駅があり、ドンドン開発が進んでいて来る度に新しい施設やマンション等が出来て活気がある街です。

 

大阪府和泉市いぶき野付近

 

 

まず基本操作の説明をさせて頂き、和泉中央駅付近を走行。

交差点の左折を繰り返し練習し、慣れてこられた所で交差点の右折練習をして頂きました。

運転練習後半はご自宅のマンションの立体駐車場に入れる練習を集中的にやって頂きました。

後ろから一緒のマンションの住人の方が、車で立体駐車場を出入りされる中プレッシャーを感じながらの練習で、寒い中奥様に車から降りて頂きゲートの開け閉めをやって頂きました。

奥様の協力もあり、駐車の練習沢山出来ました。

アドバイスとしては、運転の操作は上手くなられたと思いますので、安全確認の目視を意識した運転をやって頂きたいと思います。

本日の運転練習お疲れさまでした。

 

 

 

 

 

2019年01月12日 17:20